HELP

マクロ実行処理

マクロ実行処理はeDocArrangement2用に用意された専用のマクロを実行します。

マクロ

マクロを記述します。右クリックメニューからマクロセレクターを選択するとマクロセレクター画面が表示され、マクロの書式を自動入力できます。

マクロの詳細は マクロ書式 を参照してください。

エラー発生時のふるまい

個々のマクロでエラーが発生した場合は、マクロ実行処理が中断して後続のマクロが動作しません。

中断するのはマクロ実行処理内のマクロのみで、バッチ設定のツリーノードでマクロ実行処理が分かれていれば、他のマクロ実行処理は動作します。

こちら にエラー処理の詳細を記載していますのでご覧ください。